こんにちは。お助け隊スタッフのウメモトです。
ついに梅雨入りしましたね(^_^)
雨の日が続くとなかなか気分が上がらないという方も多いのではないでしょうか。
日が照っていない分暑さが和らぐといいのですが、ジメジメしたり、何より洗濯に悩まされますよね (^_^;
部屋干しを強いられることもあるとは思いますが、がんばって梅雨を乗り切っていきましょう!
では本題に入らせていただきます。
今回はエアコンクリーニングについてです。
おかげ様でキャンペーン期間中に神戸市・明石市・加古川市の方々にたくさんのご依頼をいただくことができました!ありがとうございました!(^_^)
ではこの機会にエアコンクリーニングの流れを細かく説明させていただきます。(^_^)
①まずご依頼いただいたエアコンの汚れや動作チェックを行います。

②前面パネルやフィルターを取り外します。
お掃除機能がついているものはその部分も分解させていただきます。

③ビニールのついた養生テープを貼り、洗浄の際に本体および電気系統などが漏れないようにします。

④専用のビニールをエアコン本体にかぶせ、下準備完了です。

⑤畜圧式ポンプでエアコン内部に専用洗剤を噴霧し、高圧洗浄機で洗浄します。

⑥ドレン(排水管)内部のつまりを除去します。

⑦取り外したパーツにも専用洗剤を散布し、洗浄しておきます。

⑧ビニールを取り外し、水滴が残った部分をふき取っていきます。

⑨パーツを全て元通りにはめ込み、動作チェックを行います。

⑩問題がなければ作業は完了となります。

Before

After
汚れもこの通り、ゴッソリとれます(^_^)

以上がエアコンクリーニングの流れとなります。
おかげさまでキャンペーンの方は終了となりましたが、今後もエアコンクリーニングをお考えの方は是非お気軽にお申し付けくださいませ!
多くのご依頼・お問い合わせありがとうございました!
そして今月から新しく「不用品処分のお得パック」をはじめさせていただいております!是非この機会にご利用くださいませ!(^_^)
Web限定企画 兵庫県神戸市明石市加古川市近郊で不用品整理・処分のお得な最安値パックサービスに挑戦!の詳細はこちら。
くらしお助け隊スタッフブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
また明日のご訪問をお待ちしております^^












